ARCHIVE DEFAULT
  • 「植物と暮らし、植物と育つ家」設計

    2021年12月16日

    「植物と暮らし、植物と育つ家」設計

    ご夫妻は、お互いの世界観を尊重しながら話し合いを重ねに重ね、とにかくたくさんの植物がいきいきと育つスペースが欲しい!ということから一気に設計の方向がキマりだしました。 当初、リビング続きの土間に...

  • 新居へお引越し

    2021年12月15日

    新居へお引越し

    こんにちは。山二ハウジングの田中です。 現在建替え工事中の現場から、立派な冬青(ソヨゴ)をお譲りいただきました🌲 運搬のために造園屋さんに根巻きをしてもらいました ソヨゴは常緑樹で、秋には赤...

  • そと遊び

    2021年12月14日

    そと遊び

    犬のいる暮らしを楽しむ、山二ハウジングの竹内です。 外遊びのため風よけがほしいなと、、、。 そこでタープを張ってみようと、オーダーで制作していただき、ホームセンターで金物を調達。 ...

  • 冬の楽しみ

    2021年12月13日

    冬の楽しみ

    山二ハウジングの角田です。庭木が落葉樹ばかりだったので常緑樹が欲しいと思い、オリーブの地植えに挑戦しました。高さ1mくらいのオリーブの苗木を鉢植えのまま、ふた冬軒下で越冬させた後、春に庭に地植えし...

  • 憩いの場

    2021年12月7日

    憩いの場

    こんにちは。山二ハウジングの田中です。 先週工事が完了したゴルフ練習場の喫煙所をご紹介。 大きさは4畳ほどです。壁はガルバリウム鋼板、そで壁の一部にパインの羽目板、屋根は折半、換気扇は2個つけ...

  • 秋の庭しごと

    2021年12月3日

    秋の庭しごと

    山二ハウジングの角田です。 母が野菜を育てる庭を、週末には草取りをちょっとやり、芝の手入れは真剣にやっています。 本当は気合を入れてイングリッシュガーデンなんかに仕立てたいのですが、 今は昭...

  • Webサイトをリニューアルしました

    2021年11月24日

    Webサイトをリニューアルしました

    この度、当社ウェブサイトを全面的に刷新し、本日公開しました。今後とも山二ハウジングをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 「暖かな時間が流れる、薪ストーブ中心の家」色合わせ

    2021年9月16日

    「暖かな時間が流れる、薪ストーブ中心の家」色合わせ

    上棟のころに向けて、建物全体の色合わせをしていきます。外壁は無地のサイディングにベルアートのトラバーチン仕上げ。トラバーチンとは大理石の一種ですが、今回の外壁はこの石をモチーフにしたこて仕上げです...

  • 「植物と暮らし、植物と育つ家」現地調査

    2021年7月14日

    「植物と暮らし、植物と育つ家」現地調査

    敷地は信じられないような景色に囲まれた広々とした田園地帯にあります。あまりの絶景に、ここにどんな住宅があったらこの贅沢な条件を生かせるのか、畏れさえ感じます… 夏景色

  • 「暖かな時間が流れる、薪ストーブ中心の家」設計

    2021年3月11日

    「暖かな時間が流れる、薪ストーブ中心の家」設計

    ご夫婦は毎年寒くなると、毎日薪ストーブに火を入れ、家中を暖め、洗濯物を乾かし、煮豆を煮る… まさにストーブと共に暮らしてきた筋金入りの薪ストーブ愛好家です。 ご主人は薪調達のため、原木を切り倒しに山...

Page Top